相続手続きでお困りの方へ
1 相続手続きに関するご相談をお考えなら当法人へ
預貯金の解約、不動産の名義変更、株式の相続手続きや、遺言がある場合は検認手続き、遺言がない場合は遺産分割協議、そもそも相続人が分からない、遺産の全容を把握できていないという場合は調査を行うなど、対応しなければいけないことは多岐に渡ります。
必要な相続手続きが分からない場合や、相続手続きを進めていく中で手間取る部分があった場合などは、当法人にご相談ください。
弁護士が相続手続きを代わりに行い、円滑に相続が進むように対応させていただきます。
2 弁護士へのご相談をおすすめする理由
相続手続きを進めていく中で、他の相続人と意見が合わない場合もあるかと思います。
当事者同士で解決できればよいですが、感情的になり収拾がつかなくなることもあるかもしれません。
そのような場合に、弁護士はお客様に代わって交渉を行うことができます。
あるいは、法的な観点からより良い方法や解決策をアドバイスすることができます。
相続の内容面に踏み込み、交渉を行えるのは弁護士だけであり、司法書士や行政書士にはできない部分ですので、相続手続きは弁護士に相談することをおすすめします。
大きなトラブルに発展する前に、事態を収束させることができれば、その後の相続をスムーズに進めることができます。
トラブル予防のためにも、最初から弁護士にご相談ください。